Quantcast
Channel: 心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく・・
Viewing all 384 articles
Browse latest View live

コンピューターゲーム27  その52

$
0
0





「艦隊これくしょん~艦これ~」(以降艦これ)夏イベント「期間限定!海域『反撃!第二次SN作戦』」攻略。先に述べるが、今回は全ステージの攻略は無理そうだ。時間が無い。もし最後の攻略まで記事に出来なければ申し訳無い。

攻略については、拡張作戦となる「奮戦!西部方面派遣艦隊(E-5)」。
この海域はこれまでに較べると比較的容易な部類となる。しかし、重要な条件が有り、この海域に出撃した艦娘は他の海域には一切出撃出来なくなる。つまり最終海域の攻略にも当然使用出来ない。
これが大きな問題である。

この事を考慮した編成が必要となるのだが、水上機母艦「秋津州」を艦隊に組み込む事でルート固定が出来るので旗艦を秋津州改とし、随伴艦は航空戦艦「日向改」、戦艦「Roma改」、航空巡洋艦「鈴谷改」、正規航空母艦「雲龍改」、駆逐艦「吹雪改二」とした。

装備は、
秋津州改に二式大艇、探照灯、照明弾
日向改に46cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、九一式徹甲弾☆+4、瑞雲12型
Roma改に46cm三連装砲、381mm/50三連装砲改☆MAX、九八式水上偵察機(夜偵)、九一式徹甲弾☆+4
鈴谷改に20.3cm(3号)連装砲☆+6、瑞雲12型、瑞雲(六三四空)、20.3cm(3号)連装砲☆+6
雲龍改に天山一二型(友永隊)、天山一二型(村田隊)、烈風改、彩雲
吹雪改二に10cm連装高角砲+高射装置☆+6×2、13号対空電探改
という感じである。

今回、「激突!第二次南太平洋海戦(E-3)」のクリア報酬で入手した「九七式艦攻(村田隊)」が「海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ!(E-4)」クリアの任務を達成する事で「天山一二型(村田隊)」
に機種転換が完了しており雲龍改に搭載し初の実戦投入となった。(画像1)友永隊同様に活躍してくれるだろう。

支援艦隊は前衛支援も艦隊決戦支援も共に簡易なモノを投入。(軽航空母艦×2、駆逐艦×2)
ルートはB→E→D→F→I→K→Zを選択。
初回は道中Fマスで「装甲空母姫」に日向改が中破させられ、ボス戦でRoma改大破、旗艦「戦艦棲姫」撃破出来ず。しかし編成に問題はなさそうだ。
その後はそれ程問題無く攻略出来た。(画像2)西方海域戦線防衛成功である。(画像3)

クリア報酬は、イタリアの駆逐艦「Libeccio」。(画像4)「120mm連装砲」と言う初装備を所持している。クリア後の消費資材は画像5の通り。

残り2ステージだが、これからが更に大変なのだ‥

コンピューターゲーム27  その53

$
0
0



今回の「艦隊これくしょん~艦これ~」(以降艦これ)夏イベント「期間限定!海域『反撃!第二次SN作戦』」攻略海域は「反攻作戦!FS方面進出(E-6)」。

この海域も相当な難易度らしい。まあ、次が最終海域なので難しいのも当然だが、過去の最終海域位の豪華なステージとなっている。E-6でこれだけなら正直最終ステージが恐ろしい。

尚、このE-6は「激突!第二次南太平洋海戦(E-3)」と同じく「機動部隊」の編成制限(札)が付く。
その為E-3に用いた艦娘も加えて編成を組む。正規航空母艦「蒼龍改二」及び「葛城改」、戦艦「長門改」及び「Italia」、駆逐艦「綾波改二」はE-3からそのまま今回も出撃となった。

第一艦隊は葛城改を旗艦とし、長門改、Italia、蒼龍改二に正規航空母艦「瑞鶴改」及び「飛龍改二」を
加えた編成。
第二艦隊は綾波改二を旗艦とし、戦艦「Bismarck drei」、重巡洋艦「妙高改二」、航空巡洋艦「利根改二」、駆逐艦「秋月改」、軽巡洋艦「阿武隈改二」を加えた編成とし空母機動部隊にて挑む。

装備は、
葛城改に烈風×2、烈風改、艦隊司令部施設
長門改に試製41cm三連装砲×2、零式水上観測機、九一式徹甲弾☆+4
Italiaに381mm/50三連装砲改☆MAX及び☆+6、零式水上観測機、九一式徹甲弾☆+4
蒼龍改二に烈風、天山一二型(友永隊)、烈風×2
瑞鶴改に天山一二型(村田隊)、烈風(六〇一空)、烈風×2
飛龍改二烈風、 彗星(江草隊)、烈風(六〇一空)、彩雲
綾波改二に61cm五連装(酸素)魚雷☆+6×3
Bismarck dreiに38cm連装砲改☆MAX、38cm連装砲改、九八式水上偵察機(夜偵)、一式徹甲弾
妙高改二に20.3cm(3号)連装砲☆+6、20.3cm(2号)連装砲☆+6、九八式水上偵察機(夜偵)、照明弾
利根改二に20.3cm(3号)連装砲☆+6、20.3cm(2号)連装砲☆+6、瑞雲12型×2
秋月改に10cm連装高角砲+高射装置☆+6×2、13号対空電探改
阿武隈改二に甲標的、53cm艦首(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷☆+6
である。

今回は阿武隈改二の晴れ舞台と言える海域となった。(まともな攻略ではデビュー戦となる。)
「コンピューターゲーム27  その47」の投稿で無事改二へと改装した事を述べたが、重雷装巡洋艦を使用出来ない海域や軽巡洋艦必須の海域では大きな力となってくれる。(勿論重雷装巡洋艦とセットで運用しても先制雷撃が強力である。)
とは言え雷装値は重雷装巡洋艦に劣るので魚雷を装備して底上げしての運用となった。一応夜戦ではカットインも狙える。


E-6にも特定の艦娘編成に依るルート固定編成が有るのだが、今海域は通常と逆でそのルートを外す方が攻略し易いらしい。(上記編成はその特定の艦娘を除外済みである。)

ルートはC→E→G(能動分岐)→H→L→Z。このルートでは重雷装巡洋艦が使用出来ない為、阿武隈改二が役に立つ。尚、次海域でも重雷装巡洋艦が使用不可(ボスに辿り着けない)と、今回のイベントでは重雷装巡洋艦は非常に出番が少ない。(陸上型深海棲艦には火力を発揮出来ない為、有効で無いステージも多い。)
取り敢えず戦意高揚は出来るだけ維持する方向で、支援艦隊は前衛、艦隊決戦共に出撃。

正規航空母艦を多く配しただけあり、高難易度ながら比較的スムーズに攻略出来た。
この海域ではボス戦で駆逐艦「風雲」をドロップ。(画像1)ドロップのみの新艦娘は今回のイベントでは一隻も入手出来ないかと思っていたが、何とかひとつは確保出来た。

その後無事E-6を攻略。クリア報酬として「試製甲板カタパルト」(画像2)を入手。消費した資材については画像3の通り。
次回はいよいよ最終海域。まだ全ての資材が20万以上且つ「高速修復材」も約2900残っている状態なので楽勝だと思っているのだが‥

コンピューターゲーム27  その54

$
0
0

「艦隊これくしょん~艦これ~」(以降艦これ)夏イベント「期間限定!海域『反撃!第二次SN作戦』」攻略も遂に最終ステージの「FS作戦(E-7)」。

「コンピューターゲーム27  その52」の投稿で攻略は無理そうだと述べた高難度ステージである。
この海域のボスである「防空棲姫」(画像参照)は非常に防御力が高く(勿論攻撃力や耐久値等も全て高いが)夜戦であろうと殆どダメージが通らない。
先に攻略した提督に依るとXマスとYマスを複数回撃破する事で防空棲姫にダメージが通り易くなるらしい。双方の撃破回数が増える程効果が上がる様だ。(3回位から効果が有ると言われている)
しかし、このギミックは0時を以ってリセットされると運営からの情報。
過去のゲージが時間経過と共に回復する仕様に近いが、ゲージ回復は無いので攻略出来るだろうと高を括っていたのだが‥

休日、0時を過ぎてから直に攻略を開始、その日の内に攻略を目指す。
まずギミック解除用の艦隊を編成し、X及びYマスをそれぞれ5回以上撃破する。続いてボスを撃破出来なくても良いので少しずつでもダメージを与えゲージを減少させ、破壊可能な最終形態へ移行させる。
最後は決戦仕様の艦隊でボス撃破を狙う。

実は、この海域は明確なルート固定が無く(重雷装巡洋艦を含むと絶対にボスに到達しないと言う様な確定ルートは有るが)、どうしても逸れる事が有る。これが結構厳しい。折角戦意高揚した状態でもいきなり逸れてしまうと無駄になってしまう。(更に私自身の戦意も削がれる。)疲労状態では圧倒的に不利なので結果的に(疲労を抜くだけでも)時間が掛かるのだ。

ギミック解除は揚陸艦「あきつ丸改」を旗艦とした水上打撃部隊で挑む。装備は割愛するが、対空値を高め、「三式弾」等を用いた基本的な陸上型深海棲艦用となる。一応潜水艦対策もした。
随伴艦に戦艦「長門改」、航空戦艦「扶桑改二」及び「山城改二」、軽航空母艦「千歳改二」及び「千代田改二」、第二艦隊は戦艦「Bismarck drei」が旗艦、重巡洋艦「妙高改二」、航空巡洋艦「利根改二」、駆逐艦「Верный」及び「秋月改」、軽巡洋艦「阿武隈改二」の編成で何度か大破撤退したり逸れたりするも無事X及びYマスを5回撃破した。しかしこれだけでも4時間程要した。(ルートはB→X→D→H→Y→撤退)

ゲージ削りでは遂に「大和型」の戦艦を投入する。ルートが比較的安定(確実では無い)する編成として軽航空母艦「瑞鳳改」を旗艦に超弩級戦艦「大和改」及び「武蔵」、正規航空母艦(装甲空母)「大鳳改」、千歳改二、千代田改二、第二艦隊はВерныйを駆逐艦「綾波改二」、利根改二を重巡洋艦「Prinz Eugen改」に変更、空母機動部隊とする。
対潜目的のВерныйと制空値の底上げの為の利根改二から、夜戦魚雷カットイン攻撃に依るボス撃破を主眼とした綾波改二とPrinz Eugen改を採用した形である。(ルートはE→G→J→MorL→Z)

かなりの数の出撃をこなし、ゲージを全て削りきったが、その中で防空棲姫を撃破出来たのはたった2回だけ。しかもS勝利は一度も無かった。0時が迫ってきた為、ゲージ破壊は次回に持ち越しとした。

次の休日、前日に戦意高揚作業(キラ付け)を済ませ0時直後からギミックを5回撃破後ゲージ破壊に挑む‥と言う予定であった。
その戦意高揚作業中、急に通信障害が発生。全くゲームが出来ない状態。運営に依ると我が「ラバウル基地」サーバーが高負荷状態で復旧に手間取っているとの事。結局朝までゲームが出来なかった。(一応深夜には復旧されていたらしい。)
運営の好意によりこの0時ギミック解除は無くなったのだが、前日からゲージ破壊に挑んでいた提督は兎も角、私の様に0時からトライしようと考えていた提督は、全く以って意味が無かった。結果戦意高揚作業も遅れ、ギミック解除にも遅れ、結局この日は攻略出来なかった。
その後は仕事を終えてからギミック解除とゲージ破壊に挑んでみたが結局防空棲姫を撃破する事が出来ず、「コンピューターゲーム27  その52」の投稿時を迎えた。正直諦めムードである。リアルでも運に見放されている。
難易度「甲」から「丙」への変更もゲージを削りきったこの状況では「今更」である。丙と言えどもギミックも有り難易度はかなり高い。遣り直す方が時間の無駄だろう。

結局、難易度「甲」で防空棲姫を撃破するかどうかしか無いのだ。次回FS作戦、そしてイベント「反撃!第二次SN作戦」の投稿最終回!

コンピューターゲーム28  その8

$
0
0

「艦隊これくしょん~艦これ~」(以降艦これ)の夏イベントの最終攻略記事の前に「モンスターストライク」(以降モンスト)の投稿。

本日から2度目の「覇者の塔」が実装された。全30階のステージ中私は20階まで攻略し、「オクケンチー」を入手して終了。25階に挑戦するまでのランクが足りていなかった。

今はランクが99まで上がり、今週中には100になると思う。尤も、30階に挑戦するにはランク150以上必要らしいので、正直それ程やる気にはなっていないのだが。

さて、前回の投稿で80体を越えたと述べた。「クィーンバタフライ」。先日クィーンバタフライも無事運極達成。これで「サガット」、「ちゃす」に次いで3体目の運極となった。(画像参照)
唯、どのモンスターもアンチ重力バリアで、ダメージウォールに対応しているモンスターの運極がいないのが現状である。
夏のイベントで「ドリームタッグ ADW's」と言うその名の通りアンチダメージウォールのモンスターが頻繁に降臨していたが、なかなかに難しいステージで、運極を目指せる程攻略する事が出来なかった。(尚、同時に降臨していた「西瓜頭」も無理だった。)

取り敢えずはこの3体の運極を駆使してダメージウォールを持つモンスターの運極を作るのがベストか。

他に成果と言えば、超絶モンスターの入手である。目標である「ヤマトタケル」はなかなか攻略出来ないが、「イザナギ」「ツクヨミ」「毘沙門天」は入手に成功した。「摩利支天」も二度攻略に成功したが、残念ながらドロップは無かった。

少しはテクニックも上達してきているとは思うが、まだまだと言う感じである。ゲージショットは偶にミスするし、敵モンスター同士の隙間に飛び込むのも上手くいかない事が結構有る。反射モンスターの場合、意図しない変なバウンドになる事も多い。(こういう時はダメージウォールに当ってしまう。)こればかりはプレイし続けて慣れていくしか無いだろう。

そう言えば、有る程度手持ちの神化と運極の目途が付けば、前程時間を割かれる印象が無くなった。前は四六時中スマートフォンをチェックしなくてはならなかったが、最近はそうでもない。
ゲームに自分の生活を左右されるのは本末転倒である。(艦これの御蔭で早起きする様になったが‥)

新たな超絶モンスターの獲得とアンチダメージウォール持ちモンスターの運極を目指して、まったりとプレイしていこうと思う。

コンピューターゲーム27  その55

$
0
0










いよいよ「艦隊これくしょん~艦これ~」(以降艦これ)の夏イベント「期間限定!海域『反撃!第二次SN作戦』」攻略最終回。

最終ステージである「FS作戦(E-7)」のゲージ破壊に全力を上げる。
幸いイベント終了予定日が数日延長した為、チャレンジ出来る日が2日になった。
とは言え、水上機母艦「瑞穂」と駆逐艦「海風」を手に入れる為の海域周回も有るので出来れば1日で攻略したい。しかし、前回の投稿で述べた通り、ボスである「防空棲姫」は非常に硬い。ギミック解除を行ってもどれ程効果が有るか不明で、ギミック解除に時間を費やせば肝心のゲージ破壊の試行回数が減ってしまう。(道中大破撤退が多い上に逸れる事も有りルートも確定していない為、ボス戦の数をこなすしか無い。)

結局前回の試行では2回程防空棲姫を撃破出来ているので、今回もX及びYマスの撃破は5回ずつとした。

最終的な編成は空母機動部隊で、第一艦隊が超弩級戦艦「大和改」旗艦、同じく超弩級戦艦「武蔵」、航空巡洋艦「利根改二」、正規航空母艦(装甲空母)「大鳳改」、軽航空母艦「千歳改二」及び「千代田改二」、第二艦隊が駆逐艦「綾波改二」旗艦、戦艦「Bismarck drei」、重巡洋艦「妙高改二」及び「Prinz Eugen改」、軽巡洋艦「阿武隈改二」、駆逐艦「初霜改二」とした。

装備は、
大和改及び武蔵が試製51cm連装砲、46cm三連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾☆+6
利根改二が20.3cm(3号)連装砲☆+6、20.3cm(2号)連装砲☆+6、瑞雲12型×2
大鳳改が彗星(江草隊)、烈風改、烈風(六〇一空)、烈風
千歳改二が天山一二型(村田隊)、烈風(六〇一空)、烈風、彩雲
千代田改二が天山一二型(友永隊)、烈風×2、応急修理要員
綾波改二が61cm五連装(酸素)魚雷☆+6×2、熟練見張員
Bismarck dreiが38cm連装砲改☆MAX、38cm連装砲改、九八式水上偵察機(夜偵)、一式徹甲弾☆+1
妙高改二が20.3cm(3号)連装砲☆+6、20.3cm(2号)連装砲☆+6、九八式水上偵察機(夜偵)、三式弾
Prinz Eugen改が61cm五連装(酸素)魚雷☆+6×2、61cm五連装(酸素)魚雷☆+1、熟練見張員
阿武隈改二が甲標的、53cm艦首(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷☆+6
初霜改二が61cm五連装(酸素)魚雷×3
とした。

今となって思えば、綾波改二の熟練見張員は初霜改二に載せた方が効率が良かったかもしれないし、妙高改二の三式弾もFuMO25 レーダーか照明弾の方が良かったと思う。
因みに千代田改二に応急修理要員を載せてみたが今回は一度も使用しなかった。ルート確定で無い為、給糧艦「間宮」及び「伊良湖」も使用せず今回新たに加わった「補強増設」もひとつも使わず「戦闘糧食」、「洋上補給」も装備していない。(補強増設については潜水艦への使用を検討していたのだが、今回のイベントでは潜水艦が殆ど使えなかった。)

兎も角、この編成と装備で何度もボスに挑み、遂にPrinz Eugen改の魚雷カットイン攻撃で防空棲姫を撃破!(画像1~4。画像1は撃破時の状態、画像2は第一艦隊のリザルト、画像3は第二艦隊のリザルト、画像4は全作戦攻略完了画面。)
半分諦め掛けていたE-7、無事難易度「甲」で攻略完了。(結局一度もS勝利出来なかったが。)クリア報酬の駆逐艦「照月」を入手出来た。(画像5)
クリア後の資材は画像6の通りで大和型2隻を最終海域に運用し、かなり試行を繰り返したが、24時間の時間制限の所為か、挑戦出来ない日は資材の補充に努める事が出来、思った程消費しなかった印象だ。(とは言え、燃料は5万以上、高速修復材は170以上消費しているのだが。)

尚、イベントクリア時の艦隊司令部情報は画像7の通りで、出撃の敗数は171に達した。年内で200に到達しそうだ。演習の敗数も100目前である。(ボーキサイトをケチらず制空権を本気で確保しにいけばもっと勝っていると思うが‥)皆はどんな感じなのだろうか?

その後イベント終了ギリギリまで「激突!第二次南太平洋海戦(E-3)」を周回するが結局瑞穂を入手出来ず、海風に至ってはE-3周回の所為で入手出来る「海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ!(E-4)」に手を出す事無くタイムアップ。
今回は2隻の未入手艦娘が出来てしまった。難易度「甲」での周回はキツい。せめてドロップには救済が欲しい‥(まあ、駆逐艦「風雲」をゲット出来ただけマシだったと思おう。)

こんな感じで今回のイベントも楽しく、そしてストレスを溜めながら一応目標の全ステージ難易度「甲」クリアを達成し幕を下ろした。(画像8~10。画像8はE-1からE-4まで、画像9はE-5、画像10はE-6及びE-7。どのステージにも難易度「甲」攻略の証である甲勲章が掲げられている。)
少し燃え尽きた感じだが、瑞穂と海風の本実装を待ちわびつつ、日々の艦これを楽しんでいこうと思う。

鞄と筆記用具13 (石川旅行5)

$
0
0


隣県である石川県の金沢市に行ってきた。香林坊「大和」が目的地のひとつである。

大和内のテナント「HERMÈS」が何時の間にか「BOTTEGA VENETA」に変わっていた。
今回はそのBOTTEGA VENETAに用が有ったのだ。

「鞄と筆記用具12」の投稿で述べた、嫁にプレゼントして貰ったBOTTEGA VENETAの「Nero Moro Spinnaker Duffel Bag」の内張りの縫い合わせ部分が裂け、破れてきており、修理を依頼したのだ。(画像1)

ダッフルバッグの為、普段からそれ程使用する訳では無く、主に旅行に行く際にのみ使用していた為、使用回数はそれ程多くは無いのだが、破れを発見した時はやはりショックだった。

修理の依頼はスムーズに出来たのだが、スタッフ曰く、「内側の生地を全て取り替える事になるかもしれない」との事。勿論内張り張替えなら相応の予算が必要になってくる筈。個人的には破れた箇所の補修だけで良いので、出来るだけ安価に済む対応になる様にと伝えておいた。

その後連絡が有り、やはり内張りの張替えとなり修理費用はなんと5万円に消費税が必要との事。嫁からのプレゼント品でも有る為、どんな価格でも修理しようとは思っていたが、思った以上に高い。(バッグの定価の割合からすると尚更高く感じる。)
尚、内張りの生地の色も販売当時と同色のモノが存在しないらしく色味が変わるとの事であった。これもどうしようも無いので了承する。

そして、修理が完了したと言うので取りに行ってきた。
新しい生地になり中身は新品同様のNero Moro Spinnaker Duffel Bag。(画像2)但し、縫製については一部少し気になる点も有った。(ファスナーの両端に近い部分なのでこれが普通なのかもしれないが‥)

使用頻度が少ないにも拘らず修理が必要となった今回の件。流石に今後はこういった事が無ければ良いのだが‥何しろ有る程度の時計のOH位には為る価格である。まあ、逆に鞄をOHしたと思う事にする方が良いのか?

左右翼

$
0
0
「マスコミュニケーション3」の投稿でも述べた「安全保障関連法案」。現与党である自由民主党が中心となり可決成立した。私自身は日本の現状を鑑みると法案には一応だが賛成である。但し反対の意見も一理は有ると思う。
その為、安全保障関連法案の是非についてはこのブログで述べようとは思わない。(個人的には反対派の活動が少々目に余るのだが。安全保障関連法案を「戦争法案」と呼ぶ事にも違和感を覚える。)

今回はその賛成と反対を支持する右翼と左翼について少々考えてみたい。(と言っても政治的な事では無いのだが。)
さて、皆は御存知の事だと思うが、右翼は「保守派」、左翼は「革新派」と呼ばれている。そして現状では一般に自由民主党(与党)が右翼であり、野党が左翼と言う風習となっている。(厳密には違うが)

私の様にそれ程頭の良く無い者は、この右翼が保守派で左翼が革新派と言う事に違和感を持つのではないだろうか?

元来この左右翼はフランスの議会より由来する言葉で、現状の日本の政治の在り方には適していない様に思える。

解り易く言うなら戊辰戦争は右翼と左翼の対立が激化し内戦に至ったものと解釈出来る。旧幕府側が現状維持の右翼、維新政府側が革新派の左翼である。この場合左翼が勝利した。

ではどうして自由民主党が右翼と呼ばれるのか?
これには資本主義と共産(社会)主義の概念がそれぞれ右翼と左翼に当て嵌まっているからであろう。ここら辺が右翼左翼を解り難い言葉にしている所以ではなかろうか?

確かに由来となったフランスの議会では右翼は保守派であり王党派であった。
しかし現在の日本では全く当て嵌らないと思う。
例えば安全保障関連法案の賛成(改革)は右翼、反対(現状維持)は左翼と扱われている。逆ではないか?

これは現在の日本国憲法が日本国民に縁って制定されたものではなく、旧体制(元々根付いていた日本の在り方)に近付く事を右翼(右寄り)と考えられているかららしい。敗戦によって押し付けられた憲法では無くそれ以前に近くなる方向を右と称している。
これが国家主義=右翼、民主主義=左翼と認識する理由の様だ。判り難い訳である。

最近ではネット右翼だのネット左翼だのどちらかと言うと極端な愛国、反日主義的な意見の輩も増えている様だ。

今年は戦後70年、最早戦前を知る者も少なくなってきている。ましてや日本国憲法制定以前の体制を知る者なぞ‥
今(昭和から平成)を生きる人間を基準に右翼や左翼の概念も直す(若しくは無くす)べきではないだろうか?
そうすれば与党は政策上では左翼となる。または、資本主義を右翼、共産主義を左翼とし、現与党は革新派右翼とでも表現してみてはどうだろう?
保守派右翼、革新派左翼、保守派左翼となればもう少し政党の支持がし易い筈だ。

それにしても、過去に「<正義>と<平和> どちらかしか選べないなら 貴方は どちらを望む?」の投稿や「資本主義と共産主義」の投稿で個人的な考えを述べたが、政治とはは本当に難しいものだと思う。
より良い国にする為に、下手なデモンストレーションを行うよりは、個人がもっと日本について考え、選挙に行く事が大切なのだと思う。
その為にももっと「政治」を解り易く国民に伝えて貰いたいものだ。今回の私の提案はそのひとつと思って頂けると嬉しい。

コンピューターゲーム28  その9

$
0
0


「モンスターストライク」(以降モンスト)は現在、「ルパン三世」とのコラボレーションイベントを開催中だ。

私がプレイし始めてから既に「新世紀エヴァンゲリオン」や「ULTRA Street Fighter 検廚肇灰薀椒譟璽轡腑鵐ぅ戰鵐箸魍催しておりこれで3つ目である。過去には「ゴジラ」や「ドラえもん」、「ミュータント・タートルズ」、「寄生獣」、「あらいぐまラスカル」そして嘗て私もPC版で嵌っていた「MONSTER HUNTER」と、数々の作品と協力している。
アニメーションやゲーム以外では「LINE」や「LAWSON」等もキャラクターを提供している。

今回のルパン三世コラボレーションでは、前回のULTRA Street Fighter 犬篩亜慌鵑凌契さエヴァンゲリオンとは違い「ガチャ」では無く、全て降臨クエストにて入手となる。
「銭形警部」が☆4、「ルパン三世」、「次元大介」、「峰不二子」、「石川五ェ門」が☆5のモンスターでルパン三世を除く全てが降臨クエストで入手出来る。

銭形警部と峰不二子は常設型でイベント期間が終了するまでいつでもプレイ可能。そして銭形警部を難易度「極」でノーコンティニュークリアするとルパン三世のステージが現れる。
これらは私が運極にしたULTRA Street Fighter 犬痢屮汽ット」と同じシステムなので、比較的容易に運極が作れると思い、今回も挑戦。
ステージ自体は峰不二子の「綺麗な花にはトゲがある?」は比較的簡単(且つコンティニューしても良い)のだが、峰不二子自体が「クシナダ」の完全なスペックダウンなので、(将来クシナダを運極にするなら)余りメリットを感じない。
対してルパン三世は銭形警部のステージ「ICPOのマル秘任務」とEXステージ「参上!神出鬼没の大泥棒」の2つを攻略しなくてはならない為かなり面倒である。難易度も結構高めで更にコンティニューが全く出来ない仕様となっているので、結構厳しい。しかしルパン三世は(現在)唯一のストライクショットである一定期間味方のモンスターに変身(変装)する「変幻自在のテクニック」が使用出来る。味方モンスターの擬似的な複製を作る事が出来る非常に個性的な能力なので、取り合えずルパン三世の運極を目指す事にした。

尚、今回は嫁もシルバーウィークを存分に活かし、私と一緒にルパン三世運極を目指す。
結果、シルバーウィークの数日が仕事であった私より先に嫁が運極達成。初運極である!
遅ればせながら私も先日無事運極となった。(画像1)

実はアップデートに伴い、運極モンスターの所有数によってオーブ無しでのコンティニューやストライクショットのゲージが溜まった状態でのスタート等、クリア報酬以外にも恩恵を受ける様になった。私はこれで4体目である。
まだ月末まで日が有るので、出来ればもう一体ルパン三世コラボレーションモンスターの運極を作れればと思う。

おまけ。「獣神祭」のガチャでは念願の「天草四郎」(画像2)を引き当てた。かなり満足である。

美容と健康31

$
0
0

歯の定期健診に行ってきた。
今回の検診の結果は画像の「歯周診断書」の通りである。

これまでで一番状態の良かった「美容と健康29」の投稿時程では無いが、前回より3本歯周ポケットの深さが浅くなっていた。これも「ベンゼトニウム塩化物うがい液0.2%『KYS』」を常用している効果なのかもしれない。
出血箇所は1箇所。前回とは違う箇所だが一応±0。歯のぐらつきについては、6本から3本と大幅に改善された。個人的にはかなり満足である。

唯、奥歯はやはり余り改善されていない。出血箇所も奥歯だったのでもっと奥歯は重点的に磨かないといけないだろう。

さて今回は、骨隆起について。私は口腔内に骨隆起が出来ている。
骨隆起とは、主に下顎の骨が膨らみ、瘤の様に歯茎が隆起している状態である。歯を強く食いしばったり歯軋りをする方に多く見られる症状との事。
スポーツ選手や重い荷物を運ぶ運送業等に多いらしい。歯科医の話に因ると、瞬間的に歯に掛かる衝撃は食事だと60kg程度らしいが、スポーツ等では200kgを超える事も有り、当然歯がその衝撃に耐えられない。その衝撃に耐えられる様に骨が歯を守ろうとした結果が骨隆起なのだそうだ。つまり骨隆起が無かったら歯が欠けるか折れるかしていると言う事らしい。
私もダイエットや仕事等でジョギングに併せ軽度のトレーニングをしたりしているのだが、これも原因のひとつの様だ。腕立て伏せ等で力を入れる為に歯を食いしばっており、相当の負担を歯と歯茎に掛けているのだろう。
本当ならマウスピース等を使用すると良いらしいが、流石にそこまでは考えられない。(骨隆起自体は基本的には生活に支障が出る訳では無い。見た目には良く無いが‥)

尚、スポーツ選手の中でも野球選手やゴルフ選手、そしてライフル射撃の選手等は200kg以上の凄い力が歯に掛かっており、歯自体の厚みが無くなっている方や神経まで圧迫されている方等もおられるらしい。
私の場合はそこまで酷くは無いが、初めて骨隆起に気が付いた時は、何かの病気かと思った位である。下顎の歯茎の周り全体が腫れているのだ、無理も無い。

出来るだけ力まない生活を送れれば良いのだが、(仕事も含め)現実には不可能である。まあ歯周病だけでなく骨隆起も併せて今後も歯科医の面倒になろうと思う。

石川旅行6

$
0
0




「鞄と筆記用具13 (石川旅行5)」の投稿で、「BOTTEGA VENETA」の「Nero Moro Spinnaker Duffel Bag」の修理に伴い隣県石川県の香林坊「大和」に行った事を述べた。
修理だけで帰るのも少々勿体無いので、実はついでに或るイベントを訪れようと考えていた。

それが「めいてつ・エムザ」の催事場で開催されている「エヴァンゲリオン展」である。

一応私は「限定商品5」、「煙草5」、「雑貨12」、「服飾小物15」の投稿で述べた様に多少「新世紀エヴァンゲリオン」(以降エヴァ)のグッズを購入したり、「バトン10」の投稿で述べた様に「THE TREE OF LIFE」をPCの壁紙にしたり、「コンピューターゲーム28」の投稿で述べたゲーム「モンスターストライク」(以降モンスト)ではエヴァとのコラボレーションイベントがモンストに嵌る切っ掛けとなったりとまあ人並み程度にはエヴァ好きと言えるだろう。

今回のイベントに立ち寄る事もまあ必然だったのかもしれない。

めいてつ・エムザ内はかなりエヴァンゲリオン展を意識した装いになっており至る所にエヴァモチーフが溢れていた。めいてつ・エムザの各テナントが協力してこのイベントを盛り上げている様だ。

フロアの要所には等身大のエヴァパイロットフィギュアが展示されていたり、エヴァとコラボレートした専用商品が販売されていたりとかなりの力の入れようだ。(画像1 「紀男カフェ」前に展示されていた「アスカ」の等身大フィギュア。)

いくつか例を挙げると、石川県の能登ワインで白・赤・ロゼ・シャルドネ・メルローをそれぞれ「レイ」・アスカ・「マリ」・「シンジ」・「カヲル」のパーソナルカラーやキャラクターイメージと合わせ、専用ラベルで販売したものや、初号機、2号機、零号機カラーの輪島塗箸、九谷焼のエヴァモチーフ招き猫「笑にゃんゲリオン」(画像2)等が販売されている。他にネイルやブレスレット等のアクセサリー等も有った。

当然飲食店ともコラボレートしており、様々な限定メニューを愉しめる。
折角なので昼食はこちらで食べる事にした。

イタリアンレストラン「ぶどうの木」で限定メニューの「使徒襲来パスタ」をオーダー。
エヴァに出てくる天使の名を持つ「使徒」をイメージしたイカ墨とトマトソースのパスタである。(画像3)
真っ黒の麺に半片に描かれた使徒の顔(多分「ゼルエル」だろうか?)。それが真っ赤なトマトソースの内側に盛ってあり、なかなかにインパクトが有る。そしてミニトマトが使徒の核(コア)を表現している。よく考えられていると思った。

個人的にはイカ墨パスタは全くと言って注文しないパスタである。麺類好きの私としては珍しい。
別に味自体も好きな方だが、どうも口が真っ黒になるのが苦手なのだ。(更に服にイカ墨が付着すると取れないのも問題だ。)
その為、今回の使徒襲来パスタは本当に久し振りに食べたイカ墨パスタである。しかもイカ墨とトマトソースのコンビネーションは本当に新鮮な味だった。
尚、ドリンクは「りんごとはちみつジンジャー」をオーダー。(画像4)これも美味しかった。

エネルギーを充填した後はエヴァンゲリオン展にいよいよ潜入。次回へ続く。

石川旅行7

$
0
0







「めいてつ・エムザ」で開催されている「エヴァンゲリオン展」(画像1)。
8階フロアは殆ど全てが少「新世紀エヴァンゲリオン」(以降エヴァ)で埋め尽くされている様だ。

チケットを購入する。チケットデザインは日替わりでキャラクターを変更しているらしく、この日は「綾波レイ」だった。(画像2、チケット及びパンフレット。)

エヴァというと使徒を判別した赤等の原色が多く使われており派手目な印象が有るのだが、会場は淡いグレーで統一されており独特の雰囲気となっていた。少し大人な装いにも感じられる。

今回のエヴァンゲリオン展は、エヴァが誕生してから20周年の記念とも言える展覧会である。この20年と言う歳月が、エヴァ自体を子供の娯楽から、当時を知る者の大人の娯楽へと変わったのかもしれない。(正直、子供より大人の方がエヴァを愉しんでいると思う。)

会場内は流石に撮影禁止となっているのだが、その展示品の総数は約1300点にも及ぶ。
TVシリーズから現在作成中の新劇場版シリーズまでに至る様々な原画や絵コンテ、設定資料等を見る事が出来る。(画像3、ニュースやHP等でUPされている原画等。)映像としては数秒のカットに、実際にはどれだけの過程が詰め込まれているのかを実感出来、アニメーション製作の情熱を感じ取れた。

最後のフロアには「初号機」が展示されており、これだけは撮影可だった。(画像4、5。画像4は全身、画像5は頭部の拡大。)

会場を出ると「EVANGELION STORE」が出店されており、いつもはインターネットで閲覧して購入していたアイテムの実物が並ぶ。(インターネットストアのURLはhttp://www.evastore.jp/

エヴァンゲリオン展は全国で開催されてきているが、その開催都市に因んだ各会場限定の特別な商品も販売されている。今回は石川県と言う事で、前回の投稿で紹介した能登ワインや輪島塗、九谷焼等が該当する。
そしてこのフロアには「北村和義」氏が手掛けた九谷焼の初号機の頭部置物(画像6)や輪島塗の「ロンギヌスの槍」(画像7)等が展示販売されている。勿論ユニークピースである。
初号機の頭部置物は高さ18cm×幅11cmで紫と緑の顔料で唐草や波の文様で仕上げられている。販売価格は\162,000。他に九谷焼でエヴァをモチーフにした器等も販売。
「加波基樹」氏が手掛けた赤い漆が妖艶なロンギヌスの槍は全長約1mの非常に存在感の有る逸品。\324,000である。
尚、初号機 頭部置物やロンギヌスの槍は撮影許可が下りず、画像については「EVAGATE」より転載させて頂いた。(URLはhttp://eva-gate.jp/

エヴァに石川県らしさを巧く融合させ、非常に面白い催しとなっていたと思う。そして伝統工芸をアピールする手段のひとつとしても良かったのではないだろうか。
是非とも富山でも似た様なイベントを行って欲しいものだ。

石川旅行8

$
0
0






「鞄と筆記用具13 (石川旅行5)」の投稿で、「BOTTEGA VENETA」の鞄「Nero Moro Spinnaker Duffel Bag」の修理が完了し、鞄を取りに隣県である石川県金沢市を訪れ、そのついでに「石川旅行7、8」の投稿で「エヴァンゲリオン展」を満喫してきた事を述べた。

金沢市にはもうひとつ、行ってみたい場所が有った。時間もギリギリだったが、折角なのでバスに乗り、現地へ向かう。

着いた場所は野町。「にし茶屋街」と言われ、明治から昭和初期の茶屋(料亭等)が連なる街である。当時の町並みを今に伝える趣有る場所で重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
金沢の歴史の一端である2階建て茶屋様式の町家の中を歩く事で、時代を感じさせてくれる通りとなっている。

勿論、私がここに町並みを見に来た、と言うだけでは無い。実はこのにし茶屋街にスペイン王室御用達のチョコレートブランド「CACAO SAMPAKA」が出店していると聞き足を運んだのだ。(今回の出店はやはり北陸新幹線効果に因るモノだろう。)

CACAO SAMPAKAは私も名前は知っていたのだが、残念ながらこれまで食べた事が無かったブランドである。(まあ、チョコレートと言えば、ベルギー、スイス、フランス等が有名で、スペインがそれ程イメージ出来なかった事も食べていない理由なのだが‥)
実際にはカカオをヨーロッパに伝えたのがスペインであり、チョコレート文化の発祥の地なのだとか。
兎も角、かなり美味しいチョコレートと聞き及び、機会が有れば絶対に食べようと思っていたのだ。

因みにCACAO SAMPAKAは1920年創業のチョコレート原材料の輸入・製造等を手掛ける「Nederland」の子会社として1999年にバルセロナにて創業。ブランドとしては歴史は浅いが、長くチョコレートに携わってきたNederlandが手掛けていると考えると、僅か十数年でこれ程名を轟かす事が出来たのも当然と言えるだろう。

スペインでも王室御用達と為るに至ったCACAO SAMPAKAが古都金沢を色濃く残すにし茶屋街でどの様に出店しているのか?私でなくとも興味が沸くのではないだろうか?

店舗(画像1)は一見するとショコラトリー(正確にはカフェ&バルとの事。)には見えない。昭和初期の茶屋そのものである。しかし暖簾や灯にはアルファベットで「CACAO SAMPAKA」の文字が。
為程、これなら景観を壊さずに海外の店舗もにし茶屋街に出店出来る。

内部は全然概観と違い、しっかりと改装されていた。急にタイムスリップした様な錯覚を受ける。
1階はチョコレートショップ、2階はカフェ&バルとなっており、テイクアウトは勿論、店内でチョコレートを用いたデザートやドリンク、タパス料理やアルコール等を愉しむ事が出来る。
残念ながらこちらに到着したのが閉店間際で、イートインは出来なかった。
和室で愉しむ西洋料理とチョコレートも乙なモノだと思ったのだが致し方無い。

テイクアウトでまずアイスクリームを2つ注文。「ジャラッツ カカオ」と「ジャラッツ ショコラタレジエンダ」。どちらも馨り豊かなチョコレートでとても美味しかった。唯、濃いので少々重く感じる。(画像2。)

店内にはハイヒールを象った凝った作りのチョコレートも販売されていた。(画像3)
そのひとつが「Amazona」と名付けられた画像4のチョコレートで、金箔で丁寧に装飾し、パール加工したホワイトチョコレートのビジューを飾り付けた美しい品である。金沢と言えば金箔が非常に有名なので、CACAO SAMPAKA金沢店に相応しいチョコレートだと思う。

土産として「Trufas」を購入。(画像5、外箱。)キューバラム、メキシコテキーラ、スコッチウィスキー、グランマルニエの4種の酒をそれぞれ練り込んだミルクガナッシュのボンボンショコラである。(画像6、中身。8つ入りを購入した為、2段重ねになっている。)
基本、アルコールは苦手だが、チョコレートに少量加えてあるモノは美味しいモノが多いと感じる。
Trufasも口溶けが滑らかで芳醇且つ濃厚。ゆっくりと味わいたいショコラだった。

今度は是非2階を利用したいものだ。
と言う訳で、次回の楽しみを残しつつ今回の金沢旅行は終了。最近は忙しいがまた何処かに出掛けたいものだ。

コンピューターゲーム28  その10

$
0
0





嫁と共に様々な降臨クエストの攻略を目指している「モンスターストライク」(以降モンスト)。
前回の投稿で述べた、「ルパン三世」とのコラボレーションイベントも終了し、現在は2周年記念のイベントを中心に開催中である。
また、ハロウィンも近くなりハロウィンイベントも併せて開催されているのが現状である。

さてルパン三世コラボレーションイベントだが「ルパン三世」の運極を2人とも達成した事は前回述べたが、その後なんと「石川五ェ門」の運極も共に達成出来た。(画像1)嫁はルパン三世に次いで2体目の運極である。

その後嫁は「クィーンバタフライ」も無事運極となり、現在は3体の運極を所持している。(因みに私はプラス「サガット」と「ちゃす」の5体。)

2周年記念のモンスター「キュベレー」(画像2)も運極にしようと思っていたのだが、あまりにドロップ率が悪くい。(確定ドロップが無い上に殆どEXステージ以外では報酬に出ない。)
その上、キュベレーのステージが「ひよこ」に変化させられる「ひよこ床」とその他のギミックの所為で難易度が相当高く、私の腕ではクリア自体が難しいのだ。早々に運極は断念する事となった。

「バステト」のハロウィン仕様である「ヴァンパイニャ」(画像3)は一応運枠を加えても何とかクリア出来たので時間が有れば運極を狙ってみたいが‥

そう言えば調度今は秋刀魚の季節だが、モンストでも秋刀魚がモンスターとして登場する。「秋刀竜」(画像4)となっているが‥
尚「艦隊これくしょん~艦これ~」(以降艦これ)でも「秋の秋刀魚祭り」と称するちょっとしたイベントを開催中だ。艦これでは(最終的に)秋刀魚を30尾集めなくてはならない。(画像5、過去の菱餅と同じ様なイベントである。)
私同様にモンストと艦これ両方をプレイしておられる方で更に秋刀竜の運極(99体)を目指しておられる方はどちらのゲームでも只管秋刀魚漁を繰り返す必要が有りかなり骨の折れる作業だと思う。
私はルパン三世の運極が出来たので同じ水のアンチダメージウォールである秋刀竜は取り敢えず見送ったが、艦これの秋刀魚は30尾を目指しているところだ。

ところで最近のガチャ運だが「天草四郎」を引いてからはさっぱりである。今回のハロウィン限定ガチャの「白雪姫リボンα」が欲しくて課金してまで回してみたが、結果は惨敗。一応☆5では同じく限定モンスターである「茨木童子α」を入手出来たが、狙ったモノが出なくて残念だった。
嫁は「アーサー」に白雪姫リボンαを最近引き当てた。他にも「ワイルドキャット(コルセア)」や「フィリップ金光(モンストブライト)」等私の所有していない強モンスターを次々に入手していた。そして私同様2体目の「ルシファー」まで!
いつの間にか(所有するガチャ排出モンスターでは)追い抜かれた感がある。最近の嫁の運(引き)はかなりのものだと思う。

特に「オセロー」を持っていない為、白雪姫リボンαは本当に羨ましい。(嫁は別に白雪姫リボンαを狙ってガチャを回した訳では無いのだが‥)まあフレンド枠で使わせて貰おう。

コンピューターゲーム27  その56

$
0
0



「コンピューターゲーム28  その10」の投稿で「モンスターストライク」(以降モンスト)と「艦隊これくしょん~艦これ~」(以降艦これ)双方で秋刀魚が実装された事を述べた。

モンストの運極は諦めたのだが、艦これの秋刀魚漁は先日、遂に30尾を達成。
報酬である「四式水中聴音機」と「艦隊大漁旗」の入手に成功した。その後、もう1尾入手し、全31尾で秋刀魚漁は終了。
尚、秋刀魚については蒲焼3つ(7尾×3=21尾)、塩焼2つ(5尾×2=10尾)に調理。調度31尾を使用した。刺身にはしなかった。(本物の新鮮な秋刀魚なら刺身が一番なのだが‥)

30尾の達成はなかなかシビアだったが、北方海域の「アルフォンシーノ方面進出(3-3)」を周回する事が一番成果が有った。
尚、今回の編成は旗艦を軽巡洋艦「阿武隈改二」とし戦艦「日向」、正規航空母艦「蒼龍改」、正規航空母艦(装甲空母)「翔鶴改二甲」、軽航空母艦「龍鳳改」、重雷装巡洋艦「北上改二」。
阿武隈改二と北上改二には「甲標的」と「熟練見張員」と「三式水中探信儀」を装備。日向には「96式150cm探照灯」を装備させた。
そして航空母艦の最少スロットには電探を装備させた。

3-3は航空母艦が2隻以上必須の海域である。それ以外をどうするかだが、敵の戦力も航空母艦が多く、また戦艦もflagshipまで登場する為被弾が多い。それ以外に障害となるのがうずしおである。この海域ではうずしおは避けて通れない。(運良く避けたとしても、戦闘が1回多くなるのでメリットでは無い。)電探を装備する事でボス戦が安定する。
そして熟練見張員・三式水中探信儀・探照灯は秋刀魚を発見し易くする効果が有るとの事。探照灯は大型の96式150cm探照灯1つで代用。(探照灯との効果の違いは解らないが‥)

つまり、制空権を確保しつつ電探でうずしおの被害を軽減、その上で戦力を余り落とさずに秋刀魚漁を行わなければならない装備が必要となるのだ。
阿武隈改二と北上改二を用いた理由が甲標的で、砲撃戦の前の雷撃でかなり敵戦力を削る事が出来るからだ。(勿論重雷装巡洋艦2隻の方が良いが、阿武隈改二の錬度上げも兼ねた。)
LV上げや消費資材に拘らなければ、重雷装巡洋艦×2、戦艦×1、装甲空母×2、正規航空母艦×1が一番安定すると思う。

最後は、話は変わって艦隊司令部情報についてだが、遂に演習の敗数が100回となった。(現在は101敗。)
これでは演習の勝率100%等到底無理そうだ。演習で殆ど負け無しの方は、その極意を教えて頂きたい。

祖母2

$
0
0
2012年の私の誕生日に祖母が他界した事を「祖母」の投稿で述べた。
それから間も無く3年が経過する。

実はその後、私の親戚(しかも父方である祖母の血縁関係)が毎年亡くなっているのだ。
つまりは私の伯父・伯母である。
そして、今年はその伯父の妻(私にとっての伯母)も亡くなった。従兄弟は父の死の後に母の死と言う非常に辛い思いをしている。
伯母自身、漸く伯父の死を乗り越え、自分の生活を再開し始めた矢先の出来事である。その前に亡くなった2人はどちらも悪性腫瘍(癌)だったのだが、先に亡くなった伯母は脳卒中(クモ膜下出血)に因る急死で、流石に親族の誰もが驚きを隠せなかった。

病で闘病生活をしている分には、家族(親族)も有る程度、「死」に対しての心構えが出来ているのではないかと思う。しかし、事故や今回の様な場合は、全く心の準備が出来ていない為、凄くやり場の無い気持ちにさせられるのだ。従兄弟に掛ける言葉も上手く出てこなかった。

祖母は102年を生き、当たり前だが、父を含めその子供である私の伯父伯母(伯父)は皆高齢である。前回の投稿でも述べたが、寧ろ祖母の先に伯父伯母が亡くならなかっただけでも良かったのかもしれない。

だが正直、一年に一人ずつ親族が減っていっている感覚に陥っており、葬儀が続くにつれ、喪失感が大きくなってきているのが現状である。(父は7人兄弟の為、親族も多い。)

そして段々と葬儀に慣れてきている自分が少し嫌なのだ。

人の死、別離は避けては通れない。これは私も同様である。そして順当に老いていけるなら、両親の死も必ず訪れるものである。その時にどう感じるのだろうか。
従兄弟には親孝行する様に勧められた。従兄弟自身がどれ程親孝行したかったのかが伝わってきた。

自分自身で手一杯の従兄弟の思い遣りを感じ、私としても今後は出来る限り従兄弟の力になれればと思う。皆も一度死について考え、そして急に訪れるかもしれない別離の日に後悔無き様日々を生きて欲しい。

鞄と筆記用具14

$
0
0


「鞄と筆記用具19 (石川旅行5)」の投稿に引き続き、今回も修理について。

前回の投稿では 「BOTTEGA VENETA」の「Nero Moro Spinnaker Duffel Bag」の修理について述べたが、今回はペン。
「鞄と筆記用具13 その1及びその2」の投稿で購入した事を述べた「ZEBRA」の「SHARBO X」。
職場ではかなりヘビーに使い倒しており、かなりボロボロになってきた。
万年筆みたいに大切に扱い書く事を楽しむと言うよりは、如何なる条件でも使用する為もツールと言えるのがマルチペンだと感じる。

使用しているSHARBO Xも何度か落としたりした事も有り軸にも瑕等が目立つ状態である。
幸い機能面では問題が無かったのだが、先日クリップのバネが故障しクリップが使えなくなってしまった。

持ち運ぶ事が前提で胸ポケットに挿す機会が多い為、クリップの故障は致命的である。
と言う訳で、購入店に持ち込み修理を依頼した。

見積もりの結果、何と修理費用は500円に消費税のみ。送料や見積もりの代金等も発生しなかった為、非常に良心的対応だと思った。見積もり後約2週間程で修理完了し手元に帰ってきた。

クリップのバネもしっかり効いており、今後も活躍間違い為しだろう。(画像1、修理完了後のSHARBO X。)

さて、筆記具と言えば、私が愛用する「VISCONTI」。
実は行き着けの某宝飾時計店では、少し前からVISCONTIを取り扱っているのだ。インクを買うのにも苦労していたのだが、今後は直に購入出来そうだ。
スタッフもVISCONTIのボールペンを使用しており、同じユーザーとして少し嬉しかった。(そのスタッフは元々「Pelikan」の「SOUVERÄN」を使用していたのだが、取り扱いを開始した時点で購入した模様。)

場合によっては限定や新作等も早く見る事が出来るかもしれないのでそれも嬉しい限りだ。

個人的には、ペンも時計と同じ感覚のアイテムなので、時計店が扱う事はどちらの魅力も引き立てる事が出来るのではないかと思う。(他は靴等も有りだと思う。)
実際、筆記具を扱う時計店は結構多い印象だ。時計と筆記具はどちらも手元を彩るアイテムなので、上手く合わせる事でひとつのコーディネートが完成する。デザインや色彩だけでなく素材の質感や細部の仕上げ等でも面白い組み合わせが出来ると思う。どちらも工業製品であり工芸品(芸術品)であり、そして実用品だからこそこういったマッチングが可能なのではないだろうか。

私の所有している万年筆と時計を組み合わせてみても、
「OPERA MASTER DEMO "CLEAR"」と「GALANTE」の「SBLA085 ”Artemis”」、「Divina Proporzione Silver」と「PATEK PHILIPPE」の「Nautilus 5712/1A」、「MONTBLANC」の「Franz Kafka(フランツ・カフカ)」と「Breguet」の「TRADITION 7027」、」、「AURORA」の「88Demonstrator」と「PIERRE KUNZ」の「CUPIDON」と言うのは如何だろう?(画像2、例のDivina Proporzione SilverとNautilus 5712/1Aの組み合わせ。)
更にカフリンクスや指輪等のジュエリーも加われば本当に無限の組み合わせを楽しめる。

某宝飾時計店46

$
0
0



行き着けの某宝飾時計店にて「SEIKO PREMIUM FAIR」が開催されており、そのイベントの中で「某宝飾時計店10及び11」の投稿で述べた「Grand Seiko」の「MECHANICAL HI-BEAT 36000」のムーブメント「Cal.9S85」の組立作業の実演を今回も行うと言うので見に行ってきた。

前回は「雫石高級時計工房」の「大平晃」氏が組み立てを行っていたのだが、現在大平氏は引退され、技術者の育成の立場に在ると聴いた。今回の実演は「平賀聡」氏。この方も優秀な技術者で、時計の組み立て等の技術を競う大会でも優勝経験が有る程の実績を持つ。

基本的な組み立ての実演構成は前回と殆ど変わらなかった為、内容については割愛するが(詳しくは「某宝飾時計店10及び11」の投稿参照)平賀氏もやはり素晴らしい技術での組み立てやテンプの降れ取りも見る者を魅了する事が出来る位であった。

現在、雫石高級時計工房でも3本の指に入るトップクラスの実力者である平賀氏だが、その後に続く人材の育成を大平氏が行っているのならば「SEIKO」は安泰と言えるだろう。

さて、今回の実演で、前回に無かったモノと言えばヒゲゼンマイについてである。
「Cal.9S65」登場以来ヒゲゼンマイの素材に採用されている「SPRON610」。このそれまでのモノより劇的に性能が良くなった事を見せて頂いた。

ヒゲゼンマイはテンプの往復運動を司り、伸縮によって振り子と同じ役割を果して正確なリズムを刻む。美しい同心円の伸縮が必須でこれが狂うと精度に大きく影響するのだ。

トゥールビヨンと呼ばれる複雑な機構もこのヒゲゼンマイの同心円を守る為と言って過言では無い。重力に因って下方に引かれ撓むヒゲゼンマイを強制的に回転させ、下方へ掛かる力を均等にして同心円を維持し精度を保とうと言う考え方に基づく機構である。
しかし現実にトゥールビヨンは(腕時計の機構としては)理論上の精度がなかなか発揮出来ない。それは機構が複雑化しエラーの発生が増えるばかりでなくどうしても作動させる部分が重くなる為、トルクを多く必要とし、結果として正確な往復運動をさせる為のトルクが不足するからと言われている。(正確には、トゥールビヨンに使うトルクを動力に割り振った方が精度が維持し易いと言う事だが。)

更に複雑機構になると価格も上昇し、故障も起き易い。その為私を含め一般の方にとってはトゥールビヨン搭載の腕時計は高嶺の花である。
ではどうすればより良い精度が得られるか?
答えはトルクの向上やシステムの簡略化、そしてヒゲゼンマイの高性能化となる。
様々な時計ブランドが、最も効率良く精度を向上させる為にヒゲゼンマイの素材の見直しを行っている。パラクロムやシリコン等の新素材も多く使われてきている昨今、Grand SeikoではSPRON610を採用。
従来より大きく向上したのが耐衝撃性。実演では以前のヒゲゼンマイとSPRON610採用のヒゲゼンマイを4cm引っ張りどれ位ヒゲゼンマイにダメージが有るかを見せてくれた。
従来のモノはやはり広がったまま元の形状には戻らなかったが、SPRON610のモノは再び同心円の形状に略復元した。
これは衝撃に因ってヒゲゼンマイに大きな力が加わっても同心円を維持出来るかどうか、即ち、精度が維持出来るかどうか、と言う事である。4cmに引き伸ばす事が実際にはどれだけの衝撃に相当するのかは解らないが、これまでだと復元出来なかったダメージでもSPRON610なら大丈夫と言う事が解った。

また、Grand Seikoではこの様に新型のムーブメントを開発しても基本的な設計は出来る限り変えないらしい。輪列の配置や歯車等の形状は踏襲されているらしいのだ。
昔のGrand Seikoのガンギ車とアンクルが故障したとして、どうしても部品交換が必要となった場合、現在の「MEMS」で作られたモノと交換する事も可能となっているらしいのだ。
勿論ヒゲゼンマイが故障した場合もSPRON610に交換出来る。
この様に素材が新たに開発されても古い時計のその新素材を用いたパーツを流用出来ると言う事は、時計を修理しながら長く使う点に於いて大きなメリットだと言える。
殆どのパーツを自社で手掛けるSEIKOで、特にGrand Seikoの一貫したベーシックな実用時計としてデザインが過去から受け継がれているからこそ可能な事なのかもしれない。出来る事なら他ブランドも見習って欲しいと思う。

何度見ても優れた職人の技は本当に凄い。そして素材の革新等見えない点でも進化を続けているSEIKOは流石日本企業だと誇らしく思わせてくれた。とても良いイベントだったと思う。(画像1、2。画像1はGrand Seikoのムーブメント、画像2は文字盤側で「GS」の文字が刻まれている。)

尚、今回のフェアで一番気になった時計は、サンプル品だったが「GALANTE」の10th Anniversary Limited Editionである「SBLA091 ”BLACK PANTHER”」。(画像3)黒豹と名付けられた「SPRING DRIVE」のクロノグラフである。色使いが非常にセクシーで本当にGALANTEらしいと思った。

コンピューターゲーム28  その11

$
0
0





最近の「モンスターストライク」(以降モンスト)は、ずっと同じクエストばかりを只管繰り返す毎日であった。
それが「月に想うは泡沫の夢」。モンスター「月華」がドロップするクエストである。しかし別に月華が必要な訳では無く、このクエストの報酬に出現する「ユメ玉」が目的である。

ユメ玉は1個でユメガチャと言うイベントガチャを1回引け、前回は私が調度モンストを始めた頃に「炎灯りし聖杯の守り人」と言うイベントクエストでも入手出来た。同僚曰く、定期的に行われるイベントのひとつの様だ。
この時のガチャでは「アレキサンダー」や、「クィーンバタフライ RD」、「デスアーク RD」を入手出来、初心者だった私にはかなり有り難かった。
唯、当時の私にはアレキサンダーを運極にする事は流石に厳しかった。(運14で終了している。)
‥と言うか、始めたばかりで当クエストでラック90の「炎の女帝 ミラージュ」が完成しただけで非常に喜んでいた時期なのだ。運極等完全に別次元の話だったのだ。(「コンピューターゲーム28  その2」の投稿参照)

今回は、このイベント直前に、「コンピューターゲーム28  その10」の投稿で運極を目指してみると述べた「ヴァンパイニャ」も運極が完成(画像1)し、運極6体を所持していた為、この中の今回のイベントに適しているモンスターで周回する事ととし、ユメガチャで入手出来る「リリム」、「左慈」、「クトゥルフ」を全て運極にしようと考えた。
月華は水属性の為、木属性が良いのだが、残念な事に私は木属性の運極を所持しておらず、友情コンボ等を考慮して「不撓の帝王 サガット」で周回。尚、嫁はいつの間にか「徳川慶喜」を運極にしており、ちゃんと適正の木属性で周回している。

そして本日、遂に3体の運極が完成した。
10月26日の昼からスタートしたイベントで、2週間程掛かった事になる。
最初に完成したのがクトゥルフ(画像2)、次にリリム(画像3)、最後が左慈(画像4)であった。リリムや左慈に比べクトゥルフは出易いらしく、嫁もクトゥルフが間も無く運極完成の様だ。(他は運60台との事。)
私の場合は始めリリムが全然排出されなかったのだが、後半は左慈が全く出なかった。左慈の運極完成時には、クトゥルフ2体目の運は50、リリム2体目の運は25になっていた。
尚、ユメ玉と同時に入手している月華はと言うと‥何と運90(75体の合成)が10体完成!(11体目の運が13であった。)つまり750体を超える月華を入手して漸く左慈の運極が完成したと言える。(画像5)
これだけの成果を出す位に同じクエストを周回しているのだから流石に飽きた‥

私が費やした時間やガチャ排出率を考えると、イベント終了まで残り一週間有るが、一応本気で(寝る間も惜しんで)周回すればこれからでも運極3体は狙えると思う。(勿論運極所持で寄生前提だが)
クエスト自体は簡単なので頑張ってみる価値は有るかもしれない。

これで私の運極は9体となった。「デスアーク」、「紀伊(伊400)」、「滝夜叉姫」も運80を超えている(画像5)ので早く運極にしたいところだ。(しかし、これでも木属性が無いのだが!)

煙草22

$
0
0


最近 「BOTTEGA VENETA」の「Nero Moro Spinnaker Duffel Bag」と「ZEBRA」の「SHARBO X」(「鞄と筆記用具19及び20」の投稿参照)の修理について述べたが、今回も修理についてである。

今回は私の持ち物では弟のモノで、「S.T. Dupont」のガスライターである。私もS.T. Dupontはライターを筆頭にいくつものアイテムを使用しており、御気に入りのモノも多い。(「限定商品8」、「東京旅行13及び17」、「煙草9及び11」の投稿参照)

私の弟は、私と違い日常的に煙草を吸っており、ライターも数多く所有しているが、その中でもS.T. Dupontと「dunhill」のガスライターは、最も大切に使用している一品の様だ。

勿論ガスの充填もちゃんと純正のガスボンベ(リフィル)を使用している。(当然私も純正品だが。)
しかし、純正品を使っても不具合が発生する事も有る。先日、ガスが切れて充填する為ボンベを捻じ込んだ際に、先端が捻じ切れてしまったらしい。
ボンベの先端がライターのガス注入口に刺さったまま抜けない状態になってしまっており、私が行き付けの葉巻屋に修理の依頼をしてきた。

その後、約3週間で修理が完了。(画像1、2。画像1は修理が完了したガスライターのガス注入口と修理の原因となったガスボンベ、画像2は修理明細書。尚、この明細書は「紛失3 その2」の投稿の画像1と同じモノである。)
ボンベの先端を取り除くだけの作業だったが、修理費は\11,880と思ったより高額であった。実は手前修理が難しかった様で、結果的にS.T. Dupontの正規修理を依頼する事になったので仕方の無い金額だと思う。(葉巻屋の厚意により消費税分はオマケして貰えた。)

さて、S.T. Dupontのガスライターのガス充填は結構面倒である。
まずこのガスボンベは一度穴を空けたら(使用したら)終わりの使い切りタイプである。その為中身を全部入れる為に基本的に火が付かなくなる(ライター内のガスが空になる)までは充填しない。
充填する場合は暫くライターを冷蔵庫等に入れて冷やし、冷えた状態で直にボンベを捻じ込む。ボンベを手で温めると温度差でライターにガスが入っていく仕組みだ。
真っ直ぐに捻じ込まないとガスが入っていかなかったり、漏れたりするし、本体とボンベの温度差が無いとガスが大量に残ってしまう。ボンベの中が見え難い為、中身が全てライターに入ったかが判り難く、ボンベを外す事も結構不安が有る。
そして、下手をすると今回の様に修理を要する事になる可能性も。

ガス充填はそんなに頻繁に行う作業では無いので慣れないのも原因だが、例えばボンベの中を見える様にしたり、ボンベを使い切りでなく何回も補充出来る様にする等、問題点を上手く解消していって貰いたいと思う。(日本の企業ならばこの様な問題点の解決にも努力すると思うが海外のブランドは正直余り気にしない様な印象が有るのだが‥)

American Express

$
0
0


先日「American Express」から封書が届いた。
これまでAmerican Expressと言えばトラベラーズチェックとクレジットカードで有名な企業である。

私はこれまでAmerican Expressを利用した事が無い。その為封書が届く事自体が非常に不思議であった。そして封筒には「招待状」の文字が‥正直、何なのかさっぱりである。

中を見てみるとこれには驚いた。何と噂に聴く「Platinum Card:プラチナ・カード」の登録案内である。(画像1、2。画像1は封筒と中身の一部。画像2は申込書。)
クレジットカードには通常のカード、年会費を払いちょっとしたサービスを受けられるゴールド・カード、その枠を拡大したプラチナ・カードが有る。実際には更に上顧客限定の「Centurion Card」等の通称「ブラック・カード」と称されるモノや「J.P.Morgan」の「Palladium Card:パラジウム・カード」等も存在するのだが、まあ一般には縁の無い代物である。

私達がクレジットカードとして使用する分には通常(年会費無料)のカードで十分である。ゴールド・カードは年会費が1~3万円程度で様々な企業から発行されており、特典として空港でラウンジが使用出来たり、ポイントやマイルが溜まり易かったりする。プラチナ・カードでは限度額も高額となりコンシェルジェサービス等も付属する。
つまり沢山利用する人程良いカードを持つメリットが有るのだ。(後は仕事等で海外を飛び回る方々も大きなメリットが有る。)

さて、私は富山と言う田舎住まいで、最近漸く新幹線が通った位である。一応飛行場も有るが、殆どは国内と近辺だけで本数も少ない。
実際、富山空港を利用した事も数回で、東京へ行く為である。今なら北陸新幹線を使うと思うので更に利用する機会が減った。
要するに、私はゴールド・カードさえ必要が無い生活をしているのだ。(貧乏なので当たり前だが)限度額も低くても今の所全く問題が無かった。

結局雑誌の方から私の情報がAmerican Expressに流れた様だが、普通のクレジットカードで十分満足している私にいきなりプラチナ・カードの招待と言われてもピンと来る訳が無い。
登録もしないつもりだが、折角なのでどういったサービスが有るのか興味を持っておられる方もおられるかもしれないのでブログに載せようと考えた。

1 プラチナ・コンシェルジェ・デスク
24時間365日何時でも相談や要望に応えて貰える。

2 ホテル・メンバーシップ
無条件で提携ホテルグループのアップグレードやチェックアウト時間の延長のVIPプログラムを登録可能。

3 ダイニング・アクセス
提携レストランのディナーコースを24時間いつでも予約及びキャンセル出来、更に(2~4名で予約の場合)1名分のコース料金がサービスとなる。

4 キャンセル・プロテクション
突然の入院や出張等で予約していた旅行やチケット購入済みのイベントに行けなくなった場合にキャンセル料を年間50万円まで補償。更に同行予定者1名分も補償。

成程、素晴らしいサービスである。因みに年会費は13万円(+消費税)。私には到底無理な出費だが、それなりの生活をしている方には非常に魅力的な特典ではないかと思う。

それにしても、富山で提携しているホテルやレストランがどれだけ有るのかも疑問である。これが都会であればホテルもレストランも色々楽しめるのだろう。
少しばかり魅力的だが、身の程を弁えて通常のクレジットカードを使い続けようと思う。
Viewing all 384 articles
Browse latest View live