「訪問者10万人突破。お礼。」の投稿でコメントを下さった方全員にプレゼント企画として「LAMY」の「safari」シリーズの万年筆(画像1)を贈った。
「ブログ近況12」の投稿ではその御礼として「Yukaco」様から「とくや」という幻の工房の明太子を頂いた事を述べた。
こちらが勝手に行っている企画の為、御返しなぞは必要無いのだが、心の篭った御返しを頂くとやはり嬉しいものである。
そして先日、今度は「雪野ろこあ」様から御返しの品が届いた。雪野ろこあ様は私のブログでは幸運なのか縁が有るのかは解らないが、今までも何度か当選し商品を贈らせて頂いている。(今回は全員に当るので運は関係無かったが。)
しかし、毎回ちゃんと御返しをして下さるとても律儀な方である。何でも、貰いっ放しは「因縁食い」になるらしい。
さて、まずは発送されてきた箱を受け取った時の状況である。
通信販売の利用も多い我が家では、開けてみない事には何を注文したかも曖昧である。確認する為に中を見ると札束が入っているではないか!!(画像1、2。画像1は正面から見た状態、画像2は斜方から見た状態。)
流石に驚いた。何故札束が届く??と思っていると気が付いた。この札束、「日本銀行券」の「壱万円紙幣」では無く、「見本銀行券」の「百万円紙幣」になっていた!(画像3)
これは、有名な「百万円メモ帳」だ!気付くまでに数秒要したのは大金に目が眩んだからでは無いと思いたい。それ位、良く出来ていると言えるだろう。
中には雪野ろこあ様からのメッセージも添えられており、「宝くじのイメージトレーニングにお使いください。(⌒▽⌒)」との事であった。
調度、現在「年末ジャンボ宝くじ」が発売されており、私も2枚購入したところであった。何と今年は1等及び前後賞で史上最大の7億円が当るのだ。
私が宝籤等を購入する目安は3億円以上だったので2億円のモノやキャリーオーバーしていない「ROTO6」等は購入対象外であった。
従来なら当然3億円一点狙いで連番3枚を購入していたのだが、前後賞を抜いても当時の3億円より多い5億円が当選する為、バラでも十分となり奮発して2枚購入したのだった。尚、最高8億円となる「ROTO7」もキャリーオーバーしていた為併せて購入してみたが撃沈。年末ジャンボ宝くじに夢を乗せる事となった。
そんな私の行動を読んでいた様に届いた百万円メモ帳。
百万円札が一束100枚なら1億円。それが10束なら計10億円分か!?
凄いイメージトレーニング(皮算用)が出来そうだ!!
尚、百万円メモ帳の中は普通の無地のメモ帳である。(画像4)仕事場でも使えそうだ。(一応仕事場では「大阪旅行5 (モンブラン3)」の投稿で述べた通り「MEISTERSTÜCK NOTEPAD」に「RHODIA」を入れて使用している。)
雪野ろこあ様は現在、家庭の事情で少々忙しい日々が続いており、御返しが遅くなってしまったとの事だが、それでも合間を見て態々贈って頂けたのが本当に嬉しい。
そして、大変面白く実用性も有る贈り物有難う。御返しと年末ジャンボ宝くじ以外にもクリスマスプレゼントとして有効に使わせて頂こうと思う。